駒崎 弘樹 公式ブログ 事業ニュース

【病児保育のEラーニング全面リニューアル!】スマートフォン・タブレットからもご利用いただけるように!

jasca_renewal.png
僕が理事長をしている(財)日本病児保育協会というところで、病児保育の担い手達を育てています。
独自のカリキュラムを創って、全国から学べるように、Eラーニングの形になっています。
(スクーリングだけだと、首都圏の人しか学べないんですよね・・・)
今回、そのEラーニングをリニューアルして、パワーアップしました!
特にすごいのが、スマホ、タブレット完全対応!
(今までも一部見れてたんですが、小テストとか細かい部分でダメでした。)
これで、通勤時間やお昼の休憩時間等のスキマ時間に講義動画を見て、小テストを受けて、ということができちゃいます。毎日忙しい、保育士さんや病児保育現場の人達に最適です。
そんなわけで、これからもどんどんと使いやすいシステムに進化させていって、病児保育の素晴らしい担い手達を増やし、病児保育を当たり前の社会インフラにさせるべく、頑張ります!!
——-以下プレスリリース—————–

「病児保育」のeラーニングが全面リニューアル! スマートフォン・タブレットに完全対応!

一般財団法人 日本病児保育協会(東京都千代田区/理事長 駒崎弘樹)は、子どもの急な発熱や体調不良に対応する「病児保育」を体系的に学べるeラーニング講座「認定病児保育スペシャリスト資格取得web講座」を全面リニューアルし、スマートフォン・タブレット端末での受講が可能となりました。eラーニングシステムには、株式会社Mogic(東京都練馬区/代表取締役 山根陽一)の提供するLearnO(ラーノ)を採用しました。

近年スマートフォンの普及に伴い、認定病児保育スペシャリスト資格取得web講座をスマートフォン・タブレット端末で学びたい、という問い合わせが多数寄せられるようになりました。


これまでも、web講座の一部(動画視聴)はスマートフォンでもご利用いただけましたが、今回のリニューアルによりweb講座のすべての機能がスマートフォン・タブレット端末からご利用いただけるようになり、自宅にパソコンをお持ちでない方でも、お手持ちのスマートフォン・タブレット端末で、「認定病児保育スペシャリスト資格」の取得を目指していただけるようになりました。
さらに、従来の機能についても、さらに高い学習効果が得られるものへと進化しています。

<パソコンでの受講イメージ> <スマートフォンでの受講イメージ>
01 02

 

新しい認定病児保育スペシャリスト資格取得web講座の特徴

1.動画とテキストブック(補助資料)のスライドショーを併用して学習効率UP

当協会のweb講座は、テキスト学習よりも理解度が高まる「動画」による学習を重視しています。
しかし、「動画を見て終わり」となってしまっては学習効果も半減のため、理解度を深めるためのテキストブック(補助資料)のスライドショー機能を追加しました。
テキストブック(補助資料)はスライドショーとして閲覧いただくほか、ダウンロードして印刷することも可能です
03

2.「つぶやき」機能・「相互Q&A」機能をつかって受講者間のコミュニケーションも可能

eラーニングや通信教育は孤独な学習になりがちなため、「ひとりで続ける自信がない」という声もよく聞かれます。
新しい認定病児保育スペシャリスト資格取得web講座では、「つぶやき」機能、「Q&A」機能、「ライバルをチェック」機能などを搭載することで、自分以外の受講生を意識しながら学習を進めることができます。

04

 

3.「あなた成績をチェック」機能で、小テストの偏差値と正答率を一覧表示

1.「動画」で学び
2.「テキストブック(補助資料)」で理解を深め
3.「小テスト」で理解度のチェックをする
という従来の3ステップ学習はそのままに、テスト結果の確認機能をパワーアップしました。
苦手な分野を確認したら、小テストをドリル的に繰り返すことで、苦手を克服!自信をもって一次試験に臨むことができます。

05

 

4.クレジットカードはメジャー5社+国内ブランドにも対応!(コンビニ払いも可能)

お申込みから決済まですべてインターネット上で行うことが可能です。
これまではVISA、MASTERの2社のみ対応しておりましたが、国際ブランドの5社を含む10社のカードがご利用いただけます。(VISA、Master、JCB、アメリカン・エクスプレス、ダイナースクラブ、イオン、ジャックス、セディナ、OMC、セントラルファイナンス)
06

※クレジットカードをお持ちで無い方は、お近くのコンビニエンスストアでのお支払いも選択いただけます。


 

【本件に関するお問い合わせ先】
一般財団法人 日本病児保育協会 事務局 :斉藤・新海(しんかい)
電話:03-3239-5558 / メール:jimukyoku@sickchild-care.jp

関連キーワード: 

HOMEブログトップへ